工藤夕佳(mokki設計室)の作品03

築30年超のマンションの一室をリフォームしました。
床はカーペットタイル、壁天井はビニールクロス貼だった部屋を床はサワラ無垢フローリング、壁天井は和紙クロスへと変更玄関から室内までが筒抜けだったため、玄関と通路部分の間に引戸を設けることで部屋としての落ち着きが出ました。ミニキッチン・カウンター兼本棚は大工による造作家具とすることで、コストダウンと統一感を演出するように計画しました。壁・天井は仕上げしか変えていませんが、サッシ横の壁のみコンクリートに直にビニールクロスが貼られており、内外の温度差がダイレクトに伝わる状況で表面結露が発生していたので、断熱材を新たに設置して仕上げをしました。また、サッシは一枚ガラスのアルミサッシのため、ハニカムサーモスクリーンを設置することで窓表面の内外温度差を緩和させています。
規模・構造 鉄骨鉄筋コンクリート造 / 延床面積 25.51m2 (7.71坪) / 建設地 東京都千代田区











